はい、今日も残業です。
しかも、なぜか今日は帰りの電車が混んでいたせいもあって、気が立っています。
で、最近話題のネタですね。
横綱が暴力事件をふるったとか、なんとか。
それほど、相撲に興味はありませんが、世間を賑わしています。
でも、ファンでない身で冷静に見ると、単なる暴力事件です。
会見を見て、後輩のためと言っていますが、普通に考えればパワハラ?ではないのでしょうかね?
部屋をどう見るのか、という面はありますが、暴力は暴力ですよね。
一般の会社で、後輩のためを思って暴力を振るったとなれば、間違いなく首では?
ましてや、これだけ大げさになれば、上司(親方)の首も飛んでしまうような気もします。
でも、なんなんでしょうかね?
親方はそれだけ偉いのかもしれませんが、泣いて被害者面ですね。
一方で、スポーツは、ファンあってのものの面もありますよね。
私も、相撲ではなくて好きなサッカー選手やお笑い芸人なら許してしまう気もします(笑)
やはり、スポーツや芸人(芸能人)は生きている世界が違うんですかね?
このご時世ですので、ファンの夢を壊さない世界であってほしいものですね・・・
しかも、なぜか今日は帰りの電車が混んでいたせいもあって、気が立っています。
で、最近話題のネタですね。
横綱が暴力事件をふるったとか、なんとか。
それほど、相撲に興味はありませんが、世間を賑わしています。
でも、ファンでない身で冷静に見ると、単なる暴力事件です。
会見を見て、後輩のためと言っていますが、普通に考えればパワハラ?ではないのでしょうかね?
部屋をどう見るのか、という面はありますが、暴力は暴力ですよね。
一般の会社で、後輩のためを思って暴力を振るったとなれば、間違いなく首では?
ましてや、これだけ大げさになれば、上司(親方)の首も飛んでしまうような気もします。
でも、なんなんでしょうかね?
親方はそれだけ偉いのかもしれませんが、泣いて被害者面ですね。
一方で、スポーツは、ファンあってのものの面もありますよね。
私も、相撲ではなくて好きなサッカー選手やお笑い芸人なら許してしまう気もします(笑)
やはり、スポーツや芸人(芸能人)は生きている世界が違うんですかね?
このご時世ですので、ファンの夢を壊さない世界であってほしいものですね・・・
スポンサーサイト