今日も暑いですね・・・
40を超えるとこれだけ暑いと苦しくなってきますね。
今日は、何を思ったのか築地市場(場外)に行きましたが、外人が多いですね。
でも、行きたかったお店がまさかの臨時休業、仕方なく東京まで徘徊。。。
新宿まで行って、神座というラーメン店を目指しましたが、改装中・・・
ついてないというこの頃です。
新聞を見ていると、株が上昇しているようです。
Sell in Mayというのは今年は当てはまらなかったようですね。
気がつけば評価益が年収に匹敵するまでに上がってますね!
さすがに投資額が大きくないので、額面まではいきませんが、手取り額に近づいてきました。
といっても、年収が低いので参考にはなりませんが・・・
正直、最近というかここ3年ぐらいの上昇をどう評価していいのか分からなくなってきました。
リーマンからの回復という面もあるのでしょうが、想定外の上昇です。
インデックスブロガーの方は愚直に積み立てているんですかね?
私は積立額を半分ぐらいに抑えていますが結果は大外し・・・
やはり愚直に積み立てておくべきという思いと、上がりすぎというはざまです。
まーでもこのままでいると、1年早くリタイヤできると考えます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
40を超えるとこれだけ暑いと苦しくなってきますね。
今日は、何を思ったのか築地市場(場外)に行きましたが、外人が多いですね。
でも、行きたかったお店がまさかの臨時休業、仕方なく東京まで徘徊。。。
新宿まで行って、神座というラーメン店を目指しましたが、改装中・・・
ついてないというこの頃です。
新聞を見ていると、株が上昇しているようです。
Sell in Mayというのは今年は当てはまらなかったようですね。
気がつけば評価益が年収に匹敵するまでに上がってますね!
さすがに投資額が大きくないので、額面まではいきませんが、手取り額に近づいてきました。
といっても、年収が低いので参考にはなりませんが・・・
正直、最近というかここ3年ぐらいの上昇をどう評価していいのか分からなくなってきました。
リーマンからの回復という面もあるのでしょうが、想定外の上昇です。
インデックスブロガーの方は愚直に積み立てているんですかね?
私は積立額を半分ぐらいに抑えていますが結果は大外し・・・
やはり愚直に積み立てておくべきという思いと、上がりすぎというはざまです。
まーでもこのままでいると、1年早くリタイヤできると考えます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト