日経平均が大幅に下げましたね。
先週末に、ギリシャが国民投票を決めてから下げるとは思っていましたが600円近くです。
想定していた程度ですが20,000円台は割りませんでしたね・・・
ここにきてリスクが一気に顕在化したんですけどね。
ギリシャデフォルト、中国のバブル、イスラム国のテロ。
今後どうなるかは神のみぞ知る世界です。
インデックス積立投資家は、愚直に積み立てることですかね。
安く大量の株を買えるわけですからね。
半年後、1年後はもう少し下げるかもしれませんが、3年後には上がっているかもしれません、たぶん。
当たらない私の予想では、中国のバブルがはじけそうになり、もう少し下げます。
ギリシャのデフォルトは既に織り込まれているのでいいですが、その先が読めません。
どの程度波及するのか、その結果米国のQEが来年に先延ばしされるのか、読めませんね。
私の投資方針は、一度20,000台を切ったところでNISA口座で少し買うかどうかというところですね。
先週末に、ギリシャが国民投票を決めてから下げるとは思っていましたが600円近くです。
想定していた程度ですが20,000円台は割りませんでしたね・・・
ここにきてリスクが一気に顕在化したんですけどね。
ギリシャデフォルト、中国のバブル、イスラム国のテロ。
今後どうなるかは神のみぞ知る世界です。
インデックス積立投資家は、愚直に積み立てることですかね。
安く大量の株を買えるわけですからね。
半年後、1年後はもう少し下げるかもしれませんが、3年後には上がっているかもしれません、たぶん。
当たらない私の予想では、中国のバブルがはじけそうになり、もう少し下げます。
ギリシャのデフォルトは既に織り込まれているのでいいですが、その先が読めません。
どの程度波及するのか、その結果米国のQEが来年に先延ばしされるのか、読めませんね。
私の投資方針は、一度20,000台を切ったところでNISA口座で少し買うかどうかというところですね。
スポンサーサイト