こんばんは、フェニックスです。
仕事が落ちついて、なんとなく心にゆとりが生まれてきました。
いいことですね、仕事も大事ですが、趣味を見つけたいと考えています。
基本的に東京に未だになじめないというよりも、人が多いところが嫌いです。
自然が好きなのと、40代の方はロードバイクでアウトドアで全国を回るなんてことにあこがれた方も多いのではないでしょうか?
私の兄弟が、20年ほど前にロードバイクに乗っていましたが、私は残念ながら手が出ずにいました。
でも、将来を見据えた時に、ロードバイクで少なくとも日本一周はしてみたい・・・
体力を考えると、50代前半までにはセミリタイアして、実行したい。
そう考えると、今のメタボ、酒飲みの状況ではあるものの、そろそろ準備しないといけないですね。
インデックス積立投資は、アロケーションさえ考えれば、後はささいな調整です。
で、自転車ブログを確認するとすごい・・・
インデックスブロガーなんて、カスと言うと失礼ですが、アクセスが半端ないんですね!
自転車人気を感じてしまいました。
一方で、インデックス投資はマイナーなんだなと改めて感じたところです。
で、調べてみると、コストパフォーマンスがいいのはGIANT GREAT JOURNEYのようです。
半年ほどかけて選びたいと思いますが、高いのでアドバイスがあればお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

投資信託ランキング

にほんブログ村
仕事が落ちついて、なんとなく心にゆとりが生まれてきました。
いいことですね、仕事も大事ですが、趣味を見つけたいと考えています。
基本的に東京に未だになじめないというよりも、人が多いところが嫌いです。
自然が好きなのと、40代の方はロードバイクでアウトドアで全国を回るなんてことにあこがれた方も多いのではないでしょうか?
私の兄弟が、20年ほど前にロードバイクに乗っていましたが、私は残念ながら手が出ずにいました。
でも、将来を見据えた時に、ロードバイクで少なくとも日本一周はしてみたい・・・
体力を考えると、50代前半までにはセミリタイアして、実行したい。
そう考えると、今のメタボ、酒飲みの状況ではあるものの、そろそろ準備しないといけないですね。
インデックス積立投資は、アロケーションさえ考えれば、後はささいな調整です。
で、自転車ブログを確認するとすごい・・・
インデックスブロガーなんて、カスと言うと失礼ですが、アクセスが半端ないんですね!
自転車人気を感じてしまいました。
一方で、インデックス投資はマイナーなんだなと改めて感じたところです。
で、調べてみると、コストパフォーマンスがいいのはGIANT GREAT JOURNEYのようです。
半年ほどかけて選びたいと思いますが、高いのでアドバイスがあればお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

投資信託ランキング

にほんブログ村
スポンサーサイト