最近、人生100年時代、働き方改革などの中で副業・兼業を勧めるような動きがあるようですね。
副業などと言っても様々ですが、なかなか時間が取れない人が大半なのではないでしょうか?
私も、そもそも平日は通勤時間なんかを考えると、12時間ぐらい拘束されているので、その後何かをするというのは大変ですよね。
土日ぐらいは、ゆっくりと休みや趣味に時間を充てたいですしね。
そして、漠然と思っているのが、副業などで成功する方は、普段の仕事もバリバリやる方なんではないか?と思っています。
私の周りにも、この人凄い仕事できるな!なんて方がいます。
そういう方って、仕事の進め方やポイントを抑えるのが上手いんですね。
そして、さっさとなんでも出来てしまう方が多い気がします。
では、そんな大して知力もないし、土日はゆっくりしたいし、かと言って、今後の生活や老後不安から少しでもお金を稼ぎたい!って思うとなると、やはり投資しかないのかな、なんて思っています。
投資って難しいと考えがちですが、アパート経営はリスクが高く元手が必要だし、仮想通貨は変動リスクが高いし、あまりお勧めできません。
やはり、少額から時間を味方にして、ゆっくり資産形成できる「つみたてNISA」がおすすめですね。
私が投資を始めた頃は、こんないい制度はなかったですが、10年以上前に毎月少しだけインデックスファンドを購入する、天引きのような形で購入するシステムを一度設定すれば、なんら時間もかからず、年間平均3%程度の収入をもたらしてくれるんです。
ま、毎月稼ぐ仕事があるというのが大前提ですが、能力があろうがなかろうが、それなりのリターンを稼いでくれるんですね。
やはり、能力が高い人は別ですが、まずは副業などを考える前につみたて投資などで資産形成、副収入を得るシステムを作るのが一番なのではないでしょうか?
そんなことを思った、ぎっくり腰のフェニックスでした。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
副業などと言っても様々ですが、なかなか時間が取れない人が大半なのではないでしょうか?
私も、そもそも平日は通勤時間なんかを考えると、12時間ぐらい拘束されているので、その後何かをするというのは大変ですよね。
土日ぐらいは、ゆっくりと休みや趣味に時間を充てたいですしね。
そして、漠然と思っているのが、副業などで成功する方は、普段の仕事もバリバリやる方なんではないか?と思っています。
私の周りにも、この人凄い仕事できるな!なんて方がいます。
そういう方って、仕事の進め方やポイントを抑えるのが上手いんですね。
そして、さっさとなんでも出来てしまう方が多い気がします。
では、そんな大して知力もないし、土日はゆっくりしたいし、かと言って、今後の生活や老後不安から少しでもお金を稼ぎたい!って思うとなると、やはり投資しかないのかな、なんて思っています。
投資って難しいと考えがちですが、アパート経営はリスクが高く元手が必要だし、仮想通貨は変動リスクが高いし、あまりお勧めできません。
やはり、少額から時間を味方にして、ゆっくり資産形成できる「つみたてNISA」がおすすめですね。
私が投資を始めた頃は、こんないい制度はなかったですが、10年以上前に毎月少しだけインデックスファンドを購入する、天引きのような形で購入するシステムを一度設定すれば、なんら時間もかからず、年間平均3%程度の収入をもたらしてくれるんです。
ま、毎月稼ぐ仕事があるというのが大前提ですが、能力があろうがなかろうが、それなりのリターンを稼いでくれるんですね。
やはり、能力が高い人は別ですが、まずは副業などを考える前につみたて投資などで資産形成、副収入を得るシステムを作るのが一番なのではないでしょうか?
そんなことを思った、ぎっくり腰のフェニックスでした。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト