
札幌で食べたラーメン空、美味しかったです。
おはようございます、フェニックスです。
気が付けばもう11月も終わりですね・・・
コロナの影響なのか、歳のせいなのか早いものですね。
それはいいとして、残り1月ということでこれまでの配当実績の確認です。
コロナ禍後は、配当投資家には厳しい時代ですね・・・
ここ2年ほどですが、高配当への投資を行ってきましたが、コロナ禍後の株式相場の回復は高配当投資家には厳しいですね・・・
素直にインデックス投資でよかったのにと思う反面、早期リタイアを考えると株価の成長より年4%前後の配当が予測できるのもいいです。
でも、コロナはこれまでの低成長高配当銘柄には厳しい時代かもしれません。
と思いつつも、インデックスと高配当投資も続けていこうと思っています。
ということで、11月までの配当の確認です。

11月は対前年比で53.2%増でした。
そして、これまでの累計では対前年比50.3%増でした。
今年はコロナの中で高配当ETFやREITを購入し、やっと高配当ETFがトントンになり、REITは30%ほど上昇したうえに配当にも貢献してくれています。
後は12月ですが、3月決算の中間配当があるのでもう少し積み重ねることができるかと思います。
セミリタイアに向けて、生活費の6割ぐらいは配当で賄えたらいいなと考えているので、高配当銘柄もウォッチして買い増ししていければと思っています。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト